管理人について

プロフィール

  • 名前:「わいなか」と言います。(SNSもその名前でやっています)
  • DEENのことは全く知らず、高校時代のクラスメートに勧められて聴いて知りました。
    (たしか2008年武道館公演の「歌になろう」だったと思います。有名曲全く知りませんでしたし、知った経緯に関してはかなり特殊だという意識はあります(笑))
  • 初めて買ったCDは「coconuts feat.kokomo」
    しかし、前述のクラスメートから「I wish」と「The DAY」を買ってもらった(中古で各100円!)のが初めて手にしたCDです。
  • ライブ・イベントには極力参加したい派。
    過去のライブについても書き連ねていきたいと思います。
  • ファン歴は2010年くらいから。なので、言うほど古参でもない人が知った風な口で書いていると思ってくださいね。
  • FC会員です。(2014年くらいからだと思います)
  • 好きな曲:全部(書ききれないでしょうね)
    →場面や季節に影響される曲もあって流動的ですが、不動の5曲を選ぶなら
    「このまま君だけを奪い去りたい」
    「夢であるように」
    「MY LOVE」
    「心から君が好き~マリアージュ~」
    「Cause Your Love Is My Love」

このサイトを立ち上げたきっかけ

  • 知っている同世代の人が少ない
    DEENを知っているファンって「90年代」に青春時代を過ごしている40~50代が多い印象があります。実際、30代以下の若い人で知っている人を見かけることが少ないです。
    なので、同世代の友人ととにかく話が合わない!(笑)
    知っていても「龍の玉」や「呪われた町の少年探偵さん」などの某人気アニメのタイアップ曲を知っているくらいで(嬉しいんですけどね)、今のDEENまで話せる人がいないんですよね~(泣)
    その一方で、SNSではちょくちょく見かけます。(笑)
    もしかして、同じように思っている同世代の方は多いんじゃないでしょうか?
    そういう方とつながる場がほしいんです!
  • 詳しくまとめているサイトが少ない
    これはどのアーティストもそうなのかな?と思いますが、「ファンサイト」と呼ばれるようなファンの方が作っているサイトって調べてみても案外ヒットしませんね。(もしかしたら自分の調べ方が悪いのかもしれませんが…)
    もちろんDEENも例外ではなく、調べても全く出てきませんでした。(以前、かなり丁寧にまとめられていたサイトがあったことを記憶しているのですが、いつの間にか閉鎖されておりショックでした…)
    無いなら作るしかない!(どのレベルから?…某農業系アイドルの番組みたいですね)
  • 「辞書やな」と言われた。
    数少ないDEENを知っている友人(というか教えてくれた友人)に言われました。
    それまで音楽を聴いてこなかった自分は、幸か不幸かDEENばっかり聴いていたおかげで、ほぼ全曲わかりますし、どのアルバムに収録されているか、いつの曲か、何のカップリング曲かなどがすっと出てきます。(たぶん)
    そこから誰よりもDEEN知ってるんじゃね?って変な自信を持ってしまったために、このサイトは生まれてしまいました。
    サイトのタイトルはここから繋がっています。

これらを踏まえて、サイトが無いなら自分で作ろう!という流れになりました。
ホームにも書きましたが、「基本的な情報」と「コアな情報」を併せることで、DEENを全然知らない人には役立つ、知っている人にも楽しんでもらえる、そんなサイトを目指します。「DEENのことならこのサイト」と言われるような「DEEN辞典」を作っていきます!

SNS

Twitter(わいなか@DEEN辞典)とInstagram(わいなか)というアカウントを立ち上げました。

ブログの更新なども発信していく予定ですので、よろしければフォローお願いします。

※お問い合わせのページがありますが、2022年5月22現在、お問い合わせフォームができておりません。
 何かありましたらSNSのDMへご連絡お願い致します。

以下のアイコンからジャンプすることができます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする